おすすめレシピ

赤から海鮮鍋

海鮮とじゃがいもがメインの赤から鍋。
〆は海鮮だしが溶け出したスープを活かして、雑炊やうどんがおすすめです。

※カロリー、塩分はスープの半量を摂取するとして計算しています。

分量 4人分
調理時間 35分
カロリー 284kcal(1人分)
塩分 4.6g(1人分)

使用している商品はこれ!使用している商品はこれ!

ストレート赤から鍋スープ3番
ストレート赤から鍋スープ3番

材料

えび 8尾
いか 150g
ホタテ 10個
あさり 10個
水菜 2束
しいたけ 4個
じゃがいも 2個
もやし 2袋
ストレート赤から鍋3番 1袋

作り方

  1. じゃがいもは皮をむき、5mm幅にスライス、水菜、しいたけは食べやすい大きさに切る。
  2. あさりは砂抜きしてきれいに洗う。
  3. いかはワタをはずして1cm幅に切る。
  4. えびはさっと水洗いし、殻をむき楊枝等で背ワタを取る。(臭みが気になる場合は、酒にくぐらせる。)
  5. 赤から鍋スープ3番をよく振ってから鍋に入れて火にかけ、沸騰したら材料を入れる。
  6. 具材に火が通ったらできあがり。

料理の基本

おすすめ関連レシピ