「赤から鍋」史上最も辛い30番の商品化プロジェクト!
イチビキ初のクラウドファンディングが11月20日から開始
2020.11.20
イチビキ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:中村光一郎)は、11月20日(金)から12月20日(日)まで、クラウドファンディングサービスMakuakeにて「ストレート赤から鍋スープ30番」商品化プロジェクトを実施します。赤から鍋史上最も辛い鍋つゆを商品化するために、イチビキ初のクラウドファンディングに挑戦します。
プロジェクトの概要
イチビキでは、外食店「赤から」を運営する株式会社甲羅とコラボし、「ストレート赤から鍋スープ3番」を2008年から製造販売しています。現在では、1番人気の「3番」に加え、マイルドな味わいの「1番」、赤から通を唸らせる辛さの「5番」、個食タイプの「赤から鍋スティック」等を商品化しています。さらに、数量限定で、熱烈な激辛ファンのための「15番」の商品化を行い、SNS上でも話題になっています。
このたび「15番」を大幅に上回る辛さで、赤から鍋史上最も辛い鍋つゆを目指し、株式会社甲羅監修のもと、「30番」の開発を開始しました。辛さの決め手となる唐辛子は、使用量を増やすだけでは求める辛さに到達できないため、これまで使用していない種類の唐辛子を複数ブレンドすることで、納得のいく味わいを実現しました。また、誤って購入されることがないように、従来品とは明確に判別できるデザインを採用しました。
一般のスーパーで販売した場合、誤って購入されたり、思った以上の辛さで食べられないということが予想されるため、テストマーケティングも兼ね、クラウドファンディングサービスMakuakeで資金を募り、商品化を目指します。イチビキにとっては初めてのクラウドファンディング挑戦となります。
商品特徴
- ・外食店「赤から」を運営する株式会社甲羅とのコラボ商品です。外食店「赤から」の看板メニュー“赤から鍋”は、通常、0番から10番までの辛さ設定ですが、本品はそれを超える30番に相当する辛さです。
- ・複数の唐辛子、ブレンドし、赤から鍋史上最も辛い超激辛味に仕上げました。一方で、赤から鍋の特徴であるコク深い甘味と旨味を出すために、隠し味として秘伝のみそを使用しています。
- ・「ストレート赤から鍋スープ3番」に比べ、75倍以上のカプサイシンが含まれています。
- ・本当に辛いので、辛味の苦手な方、お子様、血圧の高い方、胃腸の弱い方、妊娠中の方、その他体調に自信のない方の飲食はご遠慮ください。
- ・ストレートタイプ、3~4人前です。
クラウドファンディングの概要
店舗情報
シリーズ品(赤から鍋関連商品)
